ミネラル補給を中心とした食にかかわる講演活動
執筆、家庭訪問による心と食のサポート、調理付きセミナー他
保育園、幼稚園、小中学校での保護者会
また、小学生へ「ココロが元気になる食べ物の話」(道徳特別授業ほか)
高校生へミネラル授業の展開しています。
都内小学校、いのちを考える道徳特別授業にて
NPO再チャレンジ東京の活動の一環として「ココロが元気になる食べ物の話」
他、
保育園、幼稚園、小中学校の保護者会にて
『食で変わる心と体』講演
各家庭でのミネラル補給の取り組みと同時に、子どもたちが毎日食べる給食を
ミネラル豊富にしていく活動を始め
昨年は、給食に天然だしをかけたり、ご飯を炊くときに、だしとオイルを混ぜてミネラルアップをする保育園の取り組みが始まりました。
「子どもたちの残食が減った」
「落ち着いてきた」
「椅子に座っていられるようになった・・・」
と保育園の先生からうれしい声が上がっています。
神奈川県クレシュ新横浜
鹿児島県すくすく保育園
にて給食のミネラル実測がでました。
どちらも見事な結果です。
月刊誌「食品と暮らしの安全」
育児雑誌「クーヨン」に掲載いただいています
どのような食材を使うとミネラルアップできるのか?
調理法は?
消化吸収をよくするには?
園長先生、調理の方と連携をとった活動が始まっています。
今年は保育園、子ども園の給食実測を広げていきます。
測ってみたいという園の方はお問合せください。⇒お問い合わせ
2019年5月~11月
岐阜県立大垣桜高校にて
『Bioミネラル宅配弁当プロジェクト』授業
安心安全な食材で
ミネラル豊富な宅配弁当を作り
妊産婦さんの宅配弁当にする授業展開。
ミネラルがなぜ必要か?
妊産婦さんに必要な栄養は?
グループに分かれて、メニュー作り
調理実習をへて、完成へ。
高校生に2ヵ月の「ミネラルアッププログラム」を提案
毎日、みそ汁を飲む、小魚を食べる、だし汁を飲む、甘いジュースをやめる…などを
食事記録、体温、排便の記録を取りながら実践していったところ
「体温が上がった」
「便秘が治った」
「集中力が出るようになった」「授業中の居眠りがなくなった」
など、食による変化を体験できました。
高校生が、ミネラルについて学び、食で変わる体感を得ることは
将来に繋がる大切な授業となりました。
「ミネラル授業」を今後、全国の子どもたちへ向けて行えるよう
子どもの心と健康を守る会では、『ミネラル授業応援プロジェクト』
を展開していきます。
授業の様子が
中日新聞に掲載されました。
12月の授業発表会では
ミネラルについて、ミネラル弁当の内容
食の取り組みと心身の変化など
高校生が立派に発表する姿がみられました。
こちらの授業の様子は
月刊「食品と暮らしの安全」370号に
掲載しています
学校関係の他、企業、薬局、自然食品、健康住宅…など
お客様健康を願う方々からの講演依頼をいただいています。
ミネラルレシピの実食、調理付きセミナーで実際に食べてみることで、
家庭での実践につながりやすいようです
2021年11月、鹿児島県立与論高等学校にて高校1年生、3年生にミネラル授業をさせていただきました。
1年生の授業は、調理室を使っての実食付き。生徒さんたちが「ミネラル味噌のねりねり」を作りながら
楽しいに味噌と触れ合っていくことがすごく楽になってください。。
※山陰新報・島根日日新聞に講演会の様子が掲載されました
講演ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。